top of page
DSC01344.JPG

​​初めまして

このホームページは戦国時代の城の魅力に引き込まれた50男の自己満足の城跡登城記録です。歴史に関してはあまり詳しくありません。興味を持ったきっかけは40歳で見始めた大河ドラマだからです。ちなみに最初に買った城の本は「日本の城1000城」日本に城跡ってこんなにあるのかぁ~なんて知り始めたのが最初で、ネットで調べ始めた所こんなマニアックな趣味の人たちがたくさんいることにビックリしました。それから少しずつですが周辺の城跡をのんびり散歩がてらに城の歴史に浸って散策し一人で感動してます。今は長野の山城へ行きたい!けどね、基本一人なので薄暗い山城は…怖い!熊出るし!(笑)しかも千葉からだと4時間!遠い!そんな長野の山城もぶらりと散策出来たらいいな、と思ってます。石垣の立派な天守も好きですが、千葉発なので主に関東周辺の土の城メインなので空堀・横堀・竪堀・堀切・土塁が大好物です。全国の名城も行きたいのは山々ですが、時間とお金がないのでなかなか行けません(泣)いつかは日本100名城を制覇してみたいものです。目標は死ぬまでに現存12天守を拝みたいです。月曜日が仕事休みの為月曜日メインで城活動します。


しろーとが勝手ながら自己満足度を記載されていますが以下の通りです。

✕ 遺構はない、又は多少有。

△ 遺構は残るが一度で満足。

〇 遺構・歴史が残る。価値あり。

◎ 素晴らしい城跡。再訪したい。

★ 感動の城跡。何度でもOK。

初めまして: List

©2021 by マイサイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page